知多市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください
※2018年7月~2019年6月末まで
年間累計約2,500件(2018年7月~2019年6月末まで)の遺産相続に関するお問い合わせをい頂いており、相続放棄についても多くのご依頼を受けております。
当事務所においては、多くの相続放棄に関する業務を行い、相続放棄の手続きに関するノウハウを蓄積しております。
弁護士法人ALGは、事業部制度を採用しており、民事事業部においては、相続問題に特化した相続チームを配置しております。ですので、相続問題について、知見及び経験のある弁護士が所属し、ご依頼者様の希望を最大限叶える体制を整えております。
私は知多市で医療関係の仕事に就いています。先日母が亡くなったと聞きました。享年58歳でした。
父はかなり以前に亡くなっておりましたので家族構成としては妹が一人いるだけです。私は遠方で結婚して働いているのですが、母と妹は実家で同居していました。母に借金があるかどうかについては疎遠なため把握できていません。
母とは昔から性格が合わないと思っていたのですが、私が医療関係の仕事に就くのを母が大反対して親戚の会社で働くよう強硬に言ってきたことをきっかけに決定的に関係が決裂しました。
それ以降私は実家から離れた知多市で独り暮らしして働いています。そのため母とは何年も連絡をとっていませんし音信不通という状態です。妹とは時々電話やメールでやりとりをしていますが、私が母のことを嫌っているのを妹もわかっておりあまり母のことには電話などで触れてきませんでした。
母は数年前から介護が必要な状況になり老人ホームに入居していたようです。そのあたりの手続きは全て妹がやってくれました。私は母と疎遠だったので亡くなったのを長く知りませんでした。
この前、別の用事で妹と電話したときに初めて聞きました。借金の有無については把握していないのですが、いずれにしても相続する気はさらさらないので相続放棄したいのです。しかし母が亡くなってから1年が経っているようです。今からでも相続放棄できるのでしょうか。知多市対応の弁護士に相談しようと思います。
上記はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でご相談内容の詳細を公開することは絶対にありません。弁護士法人ALGは、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しています。安心してご相談ください。
知多市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください