半田市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください
※2018年1月~2018年12月まで
年間累計約2,200件(2018年1月~2018年12月まで)の遺産相続に関するお問い合わせをい頂いており、相続放棄についても多くのご依頼を受けております。
当事務所においては、多くの相続放棄に関する業務を行い、相続放棄の手続きに関するノウハウを蓄積しております。
弁護士法人ALGは、事業部制度を採用しており、民事事業部においては、相続問題に特化した相続チームを配置しております。ですので、相続問題について、知見及び経験のある弁護士が所属し、ご依頼者様の希望を最大限叶える体制を整えております。
先週、半田市に住む67歳の父が病気で亡くなりました。
相続人は、子である私と兄、そして配偶者である母の3人です。父の遺産は、半田市内の築40年の広い土地付き一戸建て住宅と、数百万円の預貯金です。もし、父の残したものがそれだけなら、有り難い話だったのですが、残念ながら問題があります。
実は、父は親戚の事業の借金の保証人になっているそうで、その保証債務も相続の対象となるようです。保証債務は多額すぎて相続したくないので、遺産を全て放棄してでも相続放棄したいと思っています。ですが問題は、母が父名義の一戸建て住宅に住んでおり、相続放棄をすると家も手放すことになるようです。私たち兄弟どちらかが引き取ることも考えましたが、双方の嫁と折り合いが悪く、一緒に住むのは難しいという結果になりました。
もちろん、親戚の事業が順調に進む限りは、保証人になっていても問題はありません。実際、事業は黒字経営のようです。ですが、もし業績悪化で返済できなくなった場合は、最悪、私たちは自己破産することになってしまうでしょう。一番いいのは、父の保証債務を免除してもらうことですが、親戚に連絡してお願いすると、それは難しいと言われました。
保証債務を相続放棄するのか、家を相続するために保証人を引き受けるのか、正直、迷っています。専門家の見解やアドバイスを参考にして決めることができれば安心ですので、一度、半田市対応の弁護士さんに法律相談に行こうと思っています。
上記はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でご相談内容の詳細を公開することは絶対にありません。弁護士法人ALGは、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しています。安心してご相談ください。
半田市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください