姶良市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください
※2018年1月~2018年12月まで
年間累計約2,200件(2018年1月~2018年12月まで)の遺産相続に関するお問い合わせをい頂いており、相続放棄についても多くのご依頼を受けております。
当事務所においては、多くの相続放棄に関する業務を行い、相続放棄の手続きに関するノウハウを蓄積しております。
弁護士法人ALGは、事業部制度を採用しており、民事事業部においては、相続問題に特化した相続チームを配置しております。ですので、相続問題について、知見及び経験のある弁護士が所属し、ご依頼者様の希望を最大限叶える体制を整えております。
私は保育士をしている37歳です。姶良市に住み、夫、息子4人の6人家族だったのですが3年前から病に倒れた夫が38歳で亡くなりました。
私が夫と結婚したのは夫が19歳、私が18歳の時でした。できちゃった結婚ということもあり、姶良市に住む夫の両親には結婚を許されないまま籍を入れることになり、子どもが生まれてから現在にいたるまで許してもらえていません。夫は私と結婚する条件として、もう実家には帰らないと出てきてしまいずっと音信不通状態でした。
ですが夫の治療費や手術代などが私1人に重くのし掛かり、首が回らなくなってしまって、私は夫に内緒で義両親に頭を下げ、少しづつ返済する約束でお金を借りました。しかしながら夫は病に勝つことが出来ず私たちを残して逝ってしまいました。
夫は自分の病を知っていたことから遺言書を残してくれていました。車のローンなどの借金はありましたが命と引き換えのように死亡保険が遺産として入ってきたので子どもたちにも貧しい思いをさせなくてもいいと思っていました。
しかし突然夫の両親が家にやってきて玄関先で「遺産相続を放棄しなさい」と言われ、私のことを良く思ってない義両親は「息子の残した大事な遺産をあなた(私)には渡したくない」と言われてしまったのです。
義両親は相続を放棄するのであれば私が借りていたお金も返さなくてもいいと言いました。夫の残した遺産と義両親から借りたお金は同等の金額だったのですが、遺産は夫が私たちにと残してくれたものですし、義両親から借りたお金も少しずつ返していく予定でした。
でもこんな状況になっていることを夫は喜んでいないと思うと義両親のいうように放棄して子どもたちのためにも早く落ち着いた生活をスタートさせたいとも思ってしまいます。一度弁護士に相談してみるのがいいのでしょうか?
上記はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でご相談内容の詳細を公開することは絶対にありません。弁護士法人ALGは、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しています。安心してご相談ください。
姶良市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください