山鹿市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください
※2018年7月~2019年6月末まで
年間累計約2,500件(2018年7月~2019年6月末まで)の遺産相続に関するお問い合わせをい頂いており、相続放棄についても多くのご依頼を受けております。
当事務所においては、多くの相続放棄に関する業務を行い、相続放棄の手続きに関するノウハウを蓄積しております。
弁護士法人ALGは、事業部制度を採用しており、民事事業部においては、相続問題に特化した相続チームを配置しております。ですので、相続問題について、知見及び経験のある弁護士が所属し、ご依頼者様の希望を最大限叶える体制を整えております。
私は山鹿市に家族と住んでいます。家族は夫、私、小学生の娘と義父の4人で生活していましたが、先日義父が肺炎のため亡くなりました。入所していた山鹿市内の介護施設での出来事でした。
夫は長男だったので私たちが主にお世話をしてきました。夫にはあと二人弟がいて3兄弟です。次男は隣県、三男は隣の市で生活していました。義父は山鹿市内でマンション経営をしていたり、土地を貸していたりだったので財産として残りました。ですが義父にはマンション建設中のものがあり、それがそのまま借金として残ることになったのです。
夫はそのことを葬儀後に二人の弟に相談しました。でも弟たちは借金の話は困ると言って全てを夫に投げつけてきたのです。現在マンション経営しているものや土地を貸しているものからはお金が入ってくるのですが、マンション建設中のものは数億円の借金が残っているのです。まだ幼い娘たちもいるので数億円の借金を背負うことはしたくありません。
ですが遺産相続を放棄してしまうと経営しているマンションまで放棄してしまうことになってしまいますよね?それはそれで夫も困ると言っていたので手放したくありません。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。
夫の二人の弟たちは借金話に関わりたくという感じですし、相談できる相手がいません。やはり借金を背負いたくなければ遺産相続を破棄するしかないでしょうか。弁護士さんに相談してみようとは思っているのですが遺言書がないため不安でたまりません。
上記はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でご相談内容の詳細を公開することは絶対にありません。弁護士法人ALGは、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しています。安心してご相談ください。
山鹿市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください