熊谷市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください
私は現在仕事の関係で海外に在住しています。先月、熊谷市で父が肺がんが原因でなくなりました。父は母と弟に見取られて旅立ちました。私は残念ながら参加することは出来ませんでしたが、熊谷市のホールで葬式も無事に終っています。
父はこれといって財産はありませんが、母が住んでいる熊谷市のマンション、それにいくらかの現金があったようです。現時点で私と弟は相続を放棄し、母にその権利を譲る予定ですが、2年前に父、母がこちらに来た時に一緒に行った旅行の費用(約100万円程)を立て替えています。相続は放棄するつもりですが、できればこの立替えた旅行費用の分だけは支払ってもらいたいと思っています。
現在事情があり日本へすぐに帰ることは難しく、帰れるとしてもあと半年は無理です。父が残した現金(銀行口座)を管理する為に母に書類にサインをする様に言われています。父が亡くなってどのくらいの期間にどのような手続きを取ればいいのでしょうか?こちらの領事館などで必要な書類を取り寄せる事は可能でしょうか?
母とは連絡を取り合っていますが、父が泣くなったショックで何処のどのような機関に問い合わせをすれば良いか?また費用がどのくらい掛かるのか?などが解らず困っています。弟は積極的に動くほうではないので、こちらから色々と指示を出さなくてはいけません。海外にいるため身軽に動けないので、弁護士にすべて任せたいのですが可能でしょうか?
上記はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でご相談内容の詳細を公開することは絶対にありません。弁護士法人ALGは、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しています。安心してご相談ください。
熊谷市で相続放棄手続きをご検討の方、まずはお電話ください